
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一新講社道中記
- 資料番号
- 90200364
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 柳本新吾/編
- 年代
- 明治前期 明治20年1月 1887 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.8 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119628.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

六代目尾上菊五郎一座の野外舞踊 震災復興後公演
江戸東京博物館

ちらし 草月シネマテーク活動写真舶来70年記念・映画弁士回顧ベルエポックの無声映画
江戸東京博物館

御滞京中御出馬御行列帳
阿部/作成
江戸東京博物館

世界的に有名な富田良次先生設計の優秀レンズ“トミノール”付!! ローヤル35 / ローヤル35-S
江戸東京博物館

童蒙必読官職道しるべ
芳川俊雄/校 吉田庸徳/撰
江戸東京博物館

領収証
日本赤十字社東京支部 本郷区委員長 仁杉 英/作成
江戸東京博物館

印刷物 ブリヂストンタイヤ(株)大阪出張所 封筒片
江戸東京博物館

御鹿狩御役所より御廻状并御請書写(小金野御鹿狩のため猪鹿居籠糺御用中諸入用御手当の件につき)
名主 禎蔵/他9名作成
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金7両請取につき)
清名幸谷村田地渡主 新右衛門他2名/作成
江戸東京博物館

京華中学校第拾貮回・京華商業学校第七回 開校記念祭 其三
中村写真館
江戸東京博物館

熊本城
江戸東京博物館

ハネギリ
江戸東京博物館

文化財調査写真 中峰明本頂相
永江維章/撮影
江戸東京博物館

泥人形 芸者
江戸東京博物館

当今御鳳輦之図
江戸東京博物館

護符 伊勢朝熊岳
江戸東京博物館