
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一新講社道中記
- 資料番号
- 90200364
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 柳本新吾/編
- 年代
- 明治前期 明治20年1月 1887 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.8 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119628.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和29年7月興行パンフレット 市川猿之助劇団・水谷八重子・中村時蔵合同公演 黒船前後(花の生涯) 空蝉 将門 とんび奴 夕顔棚 名月八幡祭 かっぽれ
明治座/編
江戸東京博物館

木場黄昏
山高登
江戸東京博物館

大正少年双六
岩谷小波/案 三郎/画
江戸東京博物館

名媛絵端書双六
梶田半古/画
江戸東京博物館

御神籤(上吉)
江戸東京博物館

「職匠」五幕目 築地小劇場
ハウプトマン/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,084号
江戸東京博物館

ガス台
江戸東京博物館

上(御先触之写)
江戸東京博物館

民俗調査写真 おたま地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

安政見聞録
服部保徳/著
江戸東京博物館

ペンナイフ
江戸東京博物館

お茶を飲む2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

足踏み式水車
江戸東京博物館

ライター
江戸東京博物館

[小唄歌詞等メモ]
江戸東京博物館