
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- まねき 八行元講
- 資料番号
- 90023523
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 割菱八行講/作成
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 57.6 cm x 33.1 cm x 36.2 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の関連調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127949.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戸部刑場
永江維章/編輯
江戸東京博物館

亀井戸梅屋敷
小林清親/画
江戸東京博物館

大正十三年三月 明石公園拡張工事記念端書 兵庫県
江戸東京博物館

都紋百華
安達真速/画
江戸東京博物館

飛行通信畫葉書空中輸送
江戸東京博物館

第一回国勢調査記念
江戸東京博物館

遊楽週報 第42号
雲井晃/発行、編輯
江戸東京博物館

磁器製盃「尾上の松」
[松岡醸]/製
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

差出申証文之事(売掛金出入につき出府届控)
栄蔵/他
江戸東京博物館

電話台
日本電気/製
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和12年九月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 場外ヨリ見タル本館ノ一部及各売店
江戸東京博物館

三越美術工芸品展覧会陳列場
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」20 走水
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館