
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- まねき 八行元講
- 資料番号
- 90023523
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 割菱八行講/作成
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 57.6 cm x 33.1 cm x 36.2 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の関連調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127949.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

新橋演舞場 昭和23年8月14日 四代目市川男女蔵の唐琴屋丹次郎
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に流水
江戸東京博物館

手拭小下絵 波に桐紋 冴月
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

少年倶楽部 24巻 6号附録 少年手工ブック
江戸東京博物館

霊柩車沿道の奉送と桃山新停車場
江戸東京博物館

変態人情史
井東憲
江戸東京博物館

羽衣週報 第2巻 第18号
水谷主水/発行
江戸東京博物館

時事漫画 第176号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

記念乗車券 皇太子殿下御結婚奉祝記念 電車往復乗車券
江戸東京博物館

二代目瀬川菊之丞の柳屋お藤
一筆斎文調/画
江戸東京博物館

遊園地豊島園のウオータシユート(大東京板橋区)
江戸東京博物館

祝七歳記念盃
江戸東京博物館

(秩父峽谷)長瀞之風光
江戸東京博物館

蝿帳
江戸東京博物館

新橋演舞場六月号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館