
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手拭い 江戸川富士講
- 資料番号
- 90023522
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 江戸川信用金庫/製
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 91.2 cm x 33.6 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の予備調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127948.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

角田川 新梅屋敷之図
歌川豊国/画
江戸東京博物館

有楽座 芸術座水谷八重子一座三月興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第五十九凶)
養安寺
江戸東京博物館

小物入れ
庵/製
江戸東京博物館

日本の都市館D-2(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館

御輿をかつぐ日本の若者
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

こけし人形 カエル
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

旗本中西家歴代当主及び奥方法号書付
江戸東京博物館

護符 愛宕山火防
江戸東京博物館

新版東海道五十三次双六
歌川国利/画 山村清助/画工
江戸東京博物館

勤労加配券(財団法人労務協会栃木県支部烏山分会発行)
江戸東京博物館

海道東征(十三)第七章 白肩の津上陸 海道東征(十四)第八章 天業恢弘(上)
北原白秋/詞 信時潔/曲
江戸東京博物館

勧進帳(五),勧進帳(六)
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館