
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士講お伝え(御傳疏)
- 資料番号
- 90023519
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 秋元米作/作
- 年代
- 昭和後期 昭和56年10月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 15.8 cm x 0.4 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の予備調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

テアトルコメディ第5回公演 「英語の先生・アメデと靴磨き台上の諸君」
江戸東京博物館

長生
江戸東京博物館

関東地方大震災絵葉書 第二集
江戸東京博物館

高橋是清胸像
盛岡勇夫/作
江戸東京博物館

恩賜記念堂前記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 禁制 塩山
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東芝電気釜 RC-4MH
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

真美人 金魚鉢を持つ童女
橋本周延/画
江戸東京博物館

文楽 VOL.2 劇場通信 第1号
[東京劇場]
江戸東京博物館

長板中形型紙 茶屋辻
江戸東京博物館

横たわる女性
江戸東京博物館

帝国女子医学専門学校 図書館落成記念絵葉書
江戸東京博物館

切り抜き「陸軍自動車」
江戸東京博物館

写真袋 PEACOCK
オリエンタル写真工業株式会社/作成
江戸東京博物館

Gruss aus dem kgl. Hofbrauhaus München.
江戸東京博物館

電灯
江戸東京博物館