- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士講お伝え(御傳抄)
- 資料番号
- 90023518
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 秋元米作/作
- 年代
- 昭和後期 昭和54年8月 1979 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.0 cm x 0.5 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の予備調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
配給代金引去伝票(洋服代金)
江戸東京博物館
広告 日直商報
江戸東京博物館
花台
江戸東京博物館
閑院宮妃智恵子殿下
江戸東京博物館
小山内薫追悼五周年記念公演「夜の宿」(どん底) 築地小劇場/会場
築地小劇場
江戸東京博物館
クレンジングクリーム瓶
マックスファクター/製
江戸東京博物館
領収書(朝日新聞)
東京都新聞配給所
江戸東京博物館
鉛筆
OSAKA PENCIL CO
江戸東京博物館
醤油樽
江戸東京博物館
地代 家賃 受取覚
江戸東京博物館
関東自動車株式会社 自動車時刻表
江戸東京博物館
ちらし(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館
御裁件書写
江戸東京博物館
東大寺 南大門仁王像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
(日本風俗)相撲横綱土俵入
江戸東京博物館