
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付皿 底部
- 資料番号
- 90016375
- 小分類
- 近世
- 種別
- 磁器
- 作者(文書は差出人)
- 鍋島藩窯/製
- 年代
- 近代 [18~19世紀]
- 員数
- 1片
- 法量
- 3.7 cm x 8.6 cm x 1.7 cm
- 資料群/コレクション名
- 聖路加国際病院資料群
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84652.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関東大震災 壊れた橋と水道橋を渡る人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

長唄 京鹿子娘道成寺 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

ふりまんが
江戸東京博物館

伊興地図(東京市足立区 六号ノ三)
江戸東京博物館

電燈
江戸東京博物館

南極実景大活動写真上映会チラシ(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
江戸東京博物館

飯碗
江戸東京博物館

岡田奈々シネ・アルバム
江戸東京博物館

浅草区罹災証明書(未使用・印刷)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十一回[若者を呼び止める男]
清水崑
江戸東京博物館

天保三壬辰年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

名和長年衆を卒いて後醍醐天皇を隠岐に奉迎し船上山に拠りて賊軍を討伐す。 (21)
江戸東京博物館

売渡申田畑山屋鋪之事
嶋戸村地主 忠右衛門/他五名作成
江戸東京博物館

浅草田甫太郎稲荷
小林清親/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,726号
江戸東京博物館