
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下駄
- 資料番号
- 90016252
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- はきもの
- 作者(文書は差出人)
- 東京尾久 林屋/製
- 年代
- 昭和期 昭和20年以前 1945 19~20世紀20世紀
- 員数
- 1足(2点)
- 法量
- 19.9 cm x 8.6 cm x 6.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

永井荷風より永井威三郎(弟)への書翰(絵葉書)
永井荷風/発信
江戸東京博物館

新川洋服店1932年春夏カタログ
江戸東京博物館

東海道名所之内 鴫立沢
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

台東保健生活協同組合通知 台東保健生協
江戸東京博物館

山高帽子
ハーマン・アンド・サン/製
江戸東京博物館

型染め-江戸小紋と長板中形-
文化庁
江戸東京博物館

取極メ一札(上曽根新田・太郎右衛門新田・西新田・南新田の百姓相守るべき事柄につき相定申一札之事)
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

覚(書状受取)
桂森藤兵衛
江戸東京博物館

嘉永 安政 慶応年間古物及質屋諸定書
取締 森田庄司/作成
江戸東京博物館

安政度貨幣改鋳関係伺書 写
江戸東京博物館

電気館ニュース No.18
小川久嗣/編輯
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第5回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

日光山就御社参寄人馬出候村々より来候触次江申渡覚
江戸東京博物館

いきなどどいつ
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 第四回發明博覽會大賞(最高証牌)受領
江戸東京博物館