
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆算代数例題 巻之一
- 資料番号
- 90015590
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 村垣素行/編
- 発行所(文書は宛先)
- 岡村庄助/版
- 年代
- 明治前期 明治10年10月9日 1877 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.3 cm x 18.8 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119617.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和61年9月公演パンフレット 御贔屓繋馬~将軍・土蜘・七変化~ 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 通し狂言 伊賀越道中双六
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

火まつり
中上健次
江戸東京博物館

領収証
大工職 黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館

金銭書上覚(地租第一期など取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

No.21 薔薇座第五回公演 若きこころの群像
江戸東京博物館

八丈裁衣織
服部義高/著
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5509号
江戸東京博物館

石橋思案あて書簡 出産の祝い
尾崎紅葉/作
江戸東京博物館

「金瓶梅」全4冊セット付録 複製画
清水崑
江戸東京博物館

[芸は身をたすける]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」「江戸時代版」
清水崑
江戸東京博物館

徳用足袋仕立様の伝
江戸東京博物館

かっぱ十代 第12回(「平凡」12月号)
清水崑
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 ゆく(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

写真 和服男性
京都市寺町 堀真澄/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 湖沼
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

誠忠義士伝 角野重平次次房
歌川国芳/画
江戸東京博物館