
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- TOKYO in 1860’s and Today
- 資料番号
- 90015122
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 観光
- 年代
- 昭和中期 昭和34年 1959 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 29.7 cm x 20.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84496.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

少国民新聞 第3,026号
江戸東京博物館

蚊帳(三畳用)
江戸東京博物館

江戸桜清水清玄 黒手組助六 牛若伝次
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

福島市本町十字路より大町方面を望む
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十二号 四月十七日は少年法ができて二十年目の記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

昭和十五年略本暦
江戸東京博物館

ポリドールレコード 吟詠体操「金州城」解説
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

削り台
江戸東京博物館

所沢飛行場に於ける徳川式飛行機将に滑走せんとす
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

京都大佛殿富札 江戸湯島天神富札 大阪今宮富札 江戸谷中天王寺富札 (明和二年)越中大岩山日石寺富札
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 さ 小野寺半右ェ門秀留
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

京橋通(関東大震災)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.377
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館