
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 1,000万人の話題 NO.361
- 資料番号
- 90014783
- 小分類
- 動画フィルム
- 種別
- ポジ(35mm)
- 作者(文書は差出人)
- 東京都映画協会/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 生活文化局広報部
- 年代
- 昭和後期 昭和58年9月 1983 20世紀
- 員数
- 1巻
- 備考
- トピック:噴火に備えて-三宅島の防火訓練-
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123510.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京駅前の夥しき民衆
江戸東京博物館

茶零し
江戸東京博物館

一部を改正する法律案に対する附帯決議
江戸東京博物館

琉球人行粧記
華誘齋/序並記
江戸東京博物館

浅草花やしき乗り物券
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水北千住ノ浸水住民鉄道線路上ニ避難ノ惨状
江戸東京博物館

当寅御物成漆役米割付取立帳
遠藤伝十朗/作成
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 梅雨の一日
市川秀方/画
江戸東京博物館

燈火管制の仕方(防護演習第二報)
淀橋区防護團 落合第三分團
江戸東京博物館

紙製よだれかけ
江戸東京博物館

新演劇人協会創立準備公演 「織匠」 築地小劇場/会場
新演劇人協会
江戸東京博物館

杵(餅・米搗き用)
江戸東京博物館

那須温泉 絵葉書
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第25回彫刻競技会銅賞牌)
東京彫工会会頭土方久元
江戸東京博物館

御札 日除 火の用心
秋葉太郎坊/筆
江戸東京博物館

電気スイッチ
江戸東京博物館