
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 1,000万人の話題 NO.360
- 資料番号
- 90014782
- 小分類
- 動画フィルム
- 種別
- ポジ(35mm)
- 作者(文書は差出人)
- 東京都映画協会/製作
- 発行所(文書は宛先)
- 生活文化局広報部
- 年代
- 昭和後期 昭和58年8月 1983 20世紀
- 員数
- 1巻
- 備考
- トピック:愛とやさしさと-都立誠明学園-
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123509.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大森海水浴 (其四)
江戸東京博物館

缶
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和11年2月興行筋書 東西合同花形大歌舞伎 如月興行 昼夜二部開演
江戸東京博物館

エビラ
江戸東京博物館

駅弁鯛めし包装紙
小田原駅構内東華軒/製作
江戸東京博物館

大多喜様御帰城御行列帳
江戸東京博物館

漢詩色紙「百事真尊…」
藤沢南岳
江戸東京博物館

新興革新 力士団提携記念 對抗相撲選手権大会 昭和七年四月場所五日目
山田印刷所,株式会社一誠社/印行
江戸東京博物館

地球鉛筆 写真修正用
日本鉛筆製造株式会社/製
江戸東京博物館

二見興玉神社外苑ノ一部
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・頭取
江戸東京博物館

助郷壱割刎銭御貸附願書・同御請書 扣(刎銭御貸附の旨代官宛岩瀬村名主届書扣付)
相州鎌倉郡岩瀬村名主 源右衛門/作成
江戸東京博物館

電気カミソリ
Braun/製
江戸東京博物館

国民精神総動員「子供で出来ることは力一ぱい何でもしませう」
少年倶楽部編集部
江戸東京博物館

戦国雑兵 「もはや五ヶ月 かくしようがない」
清水崑
江戸東京博物館

大三越歴史写真帖 三正会創立二十年記念
江戸東京博物館