- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- まねき 参拝講
- 資料番号
- 90012337
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 奉納物
- 作者(文書は差出人)
- 東京府南葛飾郡葛西村 参拝講/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 51.5 cm x 30.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127716.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和二十八年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館
時局日誌 NO.51
江戸東京博物館
陸軍特別大演習紀念絵葉書
江戸東京博物館
納札
江戸東京博物館
裏山開発の座談会
江戸東京博物館
クッション
江戸東京博物館
前田晁あて書簡 病状報告と読売新聞の配達のこと
川浪てい/作
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
皿 磁器
江戸東京博物館
給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
高尾山真景絵葉書
江戸東京博物館
深川工場
森義利/画
江戸東京博物館
神田明神随神門
江戸東京博物館
明治座 昭和28年5月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 鏡山旧錦絵 其小唄夢廓 釣女 寺子屋 日高川入相花王 天網島時雨炬燵 花街模様薊色縫
江戸東京博物館
髪結職分之謂所之事(附諸国関所通行手形)
江戸東京博物館