
どてら(富士講登山用) Dotera (Wide-sleeved Padded Kimono Robe) for Climbing Mt. Fuji as a Fujikō Ritual
中割葛西講/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- どてら(富士講登山用)
- 資料番号
- 90012333
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 中割葛西講/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 133.0cm x 63.0 cm x 47.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

読売新聞ラヂオ版 第335号 通算17819号
江戸東京博物館

手拭 中陰割菱紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東都名所 新吉原
歌川国芳/画
江戸東京博物館

星製薬株式会社特約店 謹告・商品広告
江戸東京博物館

明治神宮
江戸東京博物館

広告「店舗改築記念として各組合せ品景品附原価提供!!!」
江戸東京博物館

頂上噴火口
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 美術館 三号館
江戸東京博物館

昭和三十年神宮館高島暦
高島易断所本部
江戸東京博物館

(故石田領事の遣子可憐なる芳子嬢の焼香)
江戸東京博物館

半襟
江戸東京博物館

月桂冠醸造所
江戸東京博物館

御即位式紀念
江戸東京博物館

哺乳の呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

伊勢二見ヶ浦
江戸東京博物館