
どてら(富士講登山用) Dotera (Wide-sleeved Padded Kimono Robe) for Climbing Mt. Fuji as a Fujikō Ritual
中割葛西講/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- どてら(富士講登山用)
- 資料番号
- 90012333
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 中割葛西講/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 133.0cm x 63.0 cm x 47.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

よく歩いた
渋沢秀雄/作
江戸東京博物館

東京開市三百年祭記事
大槻修二/編
江戸東京博物館

御膳一式 平椀
江戸東京博物館

グローブ ランプ部分
江戸東京博物館

文化財調査写真 秋田県飯詰竪穴群
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(大船津村混雑につき断簡)
江戸東京博物館

(東京府庶務本課書類簿)
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院教室前の人々
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

皇太子殿下(大正天皇)
江戸東京博物館

ベルト(海軍用)
江戸東京博物館

荷物引合通
若松新兵衛
江戸東京博物館

台風被害
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正14年2月本郷区議会議事日程通知
江戸東京博物館

同盟ニュース 独チ国境風雲愈々急迫!!一触即発の危機迫る
江戸東京博物館

関東大震災実況上野公園ヨリ浅草方面遠望
島田彦七/画
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館