
どてら(富士講登山用) Dotera (Wide-sleeved Padded Kimono Robe) for Climbing Mt. Fuji as a Fujikō Ritual
中割葛西講/製作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- どてら(富士講登山用)
- 資料番号
- 90012333
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 中割葛西講/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 133.0cm x 63.0 cm x 47.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127712.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

絞屋店向一統締書付
柳谷与左衛門他11名/差出
江戸東京博物館

陶製ソケット
江戸東京博物館

ネクタイ(礼装用)
江戸東京博物館

玄武洞(兵庫県豊岡)
江戸東京博物館

エハガキ・アルバム各種、写真張附帖、トランプ、花かるた、百人一首用袋
江戸東京博物館

宮城二重橋
江戸東京博物館

両国八景之内 回向院の晩鐘
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

下図 鶏
府川一則(三代)
江戸東京博物館

自用人力車並附属品価格表
江戸東京博物館

水郷日田 美術木版画絵葉書
江戸東京博物館

春日局
神田伯山/講述 加藤由太郎/速記
江戸東京博物館

道路樹植栽型式詳細図
江戸東京博物館

ニワゲタ
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎第一部絵本筋書
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

高橋是清肖像
江戸東京博物館

軍楽隊
川村清雄/画
江戸東京博物館