- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 還暦記念刷物
- 資料番号
- 90006981
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- 複写物
- 作者(文書は差出人)
- 阿部喜三男/作
- 年代
- 昭和後期 昭和44年6月15日 1969 20世紀
- 員数
- 1部
- 法量
- 21.0 cm x 29.8 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84076.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
七月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
丑年村方入用帳(河州茨田郡氷野村)
河州茨田郡氷野村/作成
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
天照皇大神皇弟素戔鳴尊の無道を憤り天の岩戸に籠り給ふ手力雄命岩戸を開き大神を出し奉る。 (1)
江戸東京博物館
6 王さんシリ-ズ 原画2
清水崑
江戸東京博物館
団扇(五重塔に雨の図)
高島屋/製
江戸東京博物館
民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
受領証
東京帽子商工業協同組合/作成
江戸東京博物館
東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(百姓爰三郎年寄格に仰付につき)
上藤井村百姓 勇助/他作成
江戸東京博物館
白鹿醸造元辰馬本家 白鹿影絵
江戸東京博物館
(要用差支のため下畑4畝にて譲渡金3分・及び借用金5両請取証文写)
江戸東京博物館
送り状
木屋清兵衛
江戸東京博物館
[早稲田大学写真帖]
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 上野動物園旧正門 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館
鶸縮緬地御所解文様備前蝶紋付小袖
江戸東京博物館