
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朱漆地梅散蒔絵汁椀
- 資料番号
- 90004630-90004639
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸末期 慶応2年4月 1866 19世紀
- 員数
- 10客
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127481.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

卒業証書(大内寛)
東京府立第一中学校長 西村房太郎
江戸東京博物館

文化財調査写真 高島秋帆旧宅跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

シッカロール缶
株式会社和光堂
江戸東京博物館

中村座辻番付「寿番組」
江戸東京博物館

差上申一札之事(無宿とも狼藉等につき御請印形一札)
百姓代 忠兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

髪バサミ
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.402
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

スケッチ [草花]
清水崑
江戸東京博物館

くじら天国 第29回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

巻尺
江戸東京博物館

秉燭 : 益子焼燭台
江戸東京博物館

産報体育指導者特殊検定二級指導者適任証
江戸東京博物館

絵葉書帖 黒田小山浅井三先生撰 西洋近世名画集 明治三十九年三月
江戸東京博物館

絵画(艦船)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島岩屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

農家必要九星表 全
望月輝/著
江戸東京博物館