
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [牛にひかれて善光寺参り来歴]
- 資料番号
- 90003976
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 水沢九十郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 水沢九十郎
- 年代
- 明治前期 明治21年4月12日 1888 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.6 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

尾上菊五郎劇団 昭和38年8月巡業筋書 東京松竹大歌舞伎
江戸東京博物館

回覧(社会教育主事山下たみ先生講演につき案内)
江戸東京博物館

8TES SPORTFEST.
江戸東京博物館

仕立台
江戸東京博物館

仰掛り一件願書(八王子周辺の絹紬渡世の百姓、町人共会所を立て親規に商売へ加わらないよう願い出)
江戸東京博物館

蝿帳
江戸東京博物館

たばこ 看板
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

割増金附 戦時報国債券 第九回
江戸東京博物館

満洲帝国皇帝陛下 御召艦(比叡)
江戸東京博物館

月桂冠壜詰工場新築記念
江戸東京博物館

325 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

手紙
前野修二
江戸東京博物館

長板中形染見本 49(966~985)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

昭和十二年八月 新聞切り抜き 三伏の一品料理(2)酢の物コツ
江戸東京博物館

「出征兵士を送る歌」完成案内
江戸東京博物館