
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [牛にひかれて善光寺参り来歴]
- 資料番号
- 90003976
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 水沢九十郎/作
- 発行所(文書は宛先)
- 水沢九十郎
- 年代
- 明治前期 明治21年4月12日 1888 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.6 cm x 34.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

おたいこ(花に折鶴)
江戸東京博物館

茶道具蒔絵印籠 付 鼠木彫根付
常加
江戸東京博物館

千社札 巴連 横山
江戸東京博物館

金銭出納帳
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

伝単「敢えて日本上下朝野に進言す(併せて皇軍将兵に)」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

くじら天国 第8回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

新聞切抜(漫画サザエさん)
江戸東京博物館

五珠算盤
江戸東京博物館

地所売渡之証(田畑代金85円受取)
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵 おかる勘平
歌川国芳/画
江戸東京博物館

むら日まち里のにきはい五穀たんとたんとぶし
江戸東京博物館

風林火山[天龍川をまたぐ武田]
清水崑
江戸東京博物館

(盗み始末吟味書付)
江戸東京博物館

ブリキ製ソケット
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館
![作品画像:[武士心得]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687271-L.jpg)
[武士心得]
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館