- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十八年略本暦
- 資料番号
- 90003963
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮神部署/編
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
国民教育 憲法大意 完
穂積八束/著
江戸東京博物館
御触書
江戸東京博物館
廃品も今では貴いお国の資源です
江戸東京博物館
鉄道精算乗車券 (東京電環-鎌倉)
江戸東京博物館
[弁慶](6)
清水崑
江戸東京博物館
ラフスケッチ [てんびん担ぐ魚八]
清水崑
江戸東京博物館
係員担当地域通知ニ関スル件
東京露店商同業組合 監査部・移動部部長 芝山益久/作成
江戸東京博物館
[風景(田畑)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
時事新報 大正13年4月20日号附録 東京及横浜復興地図
江戸東京博物館
第一期種痘証
江戸東京博物館
電球
松下電器工業/製
江戸東京博物館
扇面画 芭蕉図
高久靄崖/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 神田外語学院 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
故永井久一郎葬儀要録
江戸東京博物館
白木屋の歴史
東京日本橋 白木屋/製作
江戸東京博物館