
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸飛脚始より預り金覚
- 資料番号
- 90003830
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 年代
- 江戸後期 天保12年6月26日~明治2年10月3日 1841 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.0 cm x 35.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123333.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

浅見淵あて葉書(鮎雄へのお礼)
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

実用タイプライティング提要
黒沢浩太郎/著作
江戸東京博物館

雲萍雑志
柳沢淇園/著
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(約束の金銭送付)
柳本
江戸東京博物館

(地方定目等覚書)
江戸東京博物館

船のかげが石浜の渡跡(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

昭和八年九月興行 東京劇場番組
江戸東京博物館

時事新報 昭和10年度 第18591号 夕刊
江戸東京博物館

鹿児島道楽寺阿房陀羅きやう
吉田小吉/編輯
江戸東京博物館

[牛にひかれて善光寺参り来歴]
水沢九十郎/作
江戸東京博物館

白門新柳記
仮名垣魯文/批点
江戸東京博物館

蝶に桜藤花模様付帯(堤帯)
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き はんぺん料理(上)
江戸東京博物館

新吉原花魁道中
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

横浜駅に到着した捕虜
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館