
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 稲苅帳
- 資料番号
- 90003788
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 中子原 乕吉/作成
- 年代
- 江戸末期 元治1年9月8日 1864 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.5 cm x 19.8 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出納日記
江戸東京博物館

書付(以紙札申達候)
足立市太郎/他2名作成
江戸東京博物館

御用向日記
田中三左衛門/作成
江戸東京博物館

硯
江戸東京博物館

浮輪を持つ水着の女性
江戸東京博物館

銀珊瑚瓢箪飾唐草文彫耳掻簪
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

48 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

金子借用之証(金60円)
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

共進会正門 会長
江戸東京博物館

道具箱
江戸東京博物館

原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」
江戸東京博物館

奉伺候覚(火矢砲録玉稽古打仕度につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,664号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

下京町代共返答書写(御触書町々廻達・家屋敷売買・差出など取決につき)
下京町代 奥田佐兵衛/作成
江戸東京博物館