
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 稲苅数附込覚帳
- 資料番号
- 90003784
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 中子原飯田甚左衛門・飯田寅吉/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永7年 1854 19世紀
- 員数
- 1綴(6冊)
- 法量
- 14.5 cm x 21.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123285.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形染見本 44(870~889)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20616号
江戸東京博物館

ナット
江戸東京博物館

拝島 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

舟木重雄あて葉書
広津和郎/作
江戸東京博物館

1 かっぱ高校 第17回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(2)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

明治義会 生徒募集広告
東京麹町区富士見町 明治義会
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き 家事相談 アイロンで光ったお召 どうすれば消える?
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6525号
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 女子文化学院大学 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

宮城前戦利品 WAR SPOILS AT NIJUBASHI.
江戸東京博物館

同盟ニュース 再び戦場に立つ日の為に 戦傷勇士、銃を執つてこの訓練
江戸東京博物館

松旭斉天勝プログラム
田部四郎
江戸東京博物館

和宮様御参幸御行列附
江戸東京博物館