
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大福金銀帳
- 資料番号
- 90003772
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 菖蒲村飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文政元年 1818 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.1 cm x 19.4 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123273.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

背のう
江戸東京博物館

写し絵関係資料「阿古屋自害の段」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

日本海海戦二十五周年記念海と空の博覧会
江戸東京博物館

御触御用向書留覚帳(信州水内郡裏村他廻状留)
江戸東京博物館

マイクロホンスタンド(組立式)
松下通信工業株式会社/製
江戸東京博物館

玩具 ミニチュア皿
江戸東京博物館

千葉県船橋近傍ノ大惨害
江戸東京博物館

維新史料聚芳
文部省/編
江戸東京博物館

写真同盟特報 独潜水艦の魚雷に英駆逐艦の惨たる最期
江戸東京博物館

五人組御仕置帳雛型
江戸東京博物館

軍人合
江戸東京博物館

為取替書之事(中嶋長松弟熊蔵ちう地券貰請につき済口証文)
中嶋長松/作成
江戸東京博物館

民芸の仲間 第36号 御料車物語
江戸東京博物館

首都制度(四)
江戸東京博物館

京都島原 太夫の道中
江戸東京博物館

神田川スライド 中野 哲学堂下 妙正寺川
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館