
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大福金銀出入覚帳
- 資料番号
- 90003770
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 菖蒲村仲子原飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 寛政9年 1797 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.5 cm x 19.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

(会津名勝)東山奇岩傘岩の景
江戸東京博物館

日之出磁器製徳利
耕山/製造
江戸東京博物館

うをけだもの名よせずもふ
江戸東京博物館

屋上の雪と戦う人々(この下に人家あり)雪の高田市
江戸東京博物館

高砂
江戸東京博物館

名刺
江戸東京博物館

東京大正博覧会 鉱山模型館 各売店
江戸東京博物館

明治三十年略本暦
江戸東京博物館

着色写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和六年 狂言揃ひの六月興行
江戸東京博物館

日本漕艇協会艇庫設計図
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸堀江町四丁目沽券控・諸用定法帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/41291-L.jpg)
[江戸堀江町四丁目沽券控・諸用定法帳]
江戸東京博物館

梨本宮妃伊都子殿下
江戸東京博物館

南洋パラオ島風景風俗
江戸東京博物館

大隈伯ノ車窓演説(平沼駅)
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 地蔵菩薩坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館