
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 字與三畠田堀人足帖
- 資料番号
- 90003763
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 飯田仙治/作成
- 年代
- 明治後期 明治42年10月 1909 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.1 cm x 40.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123264.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [祭]
清水崑
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館

プログラム 父よいづこへ他
江戸東京博物館

赤ちゃんの肌着
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 新宿太宗寺 塚婆さん
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,698号 石けん売り・靴磨き 新橋、スキヤ橋
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和31年記事 建もの漫歩 ネコの家
江戸東京博物館

国立劇場 昭和53年09月興行パンフレット 第93回 国立劇場九月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

雁之間年中行事其外心得留
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

日露戦闘画報甲之第22 第一軍三箇師団九連城三面大挾撃占領之実況
青雲堂/画・印刷
江戸東京博物館

ローシー・オペラ・コミック[十一月興行番組]
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事(旦那寺変更願カ)
名主 八郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

肖像写真 犬養毅
江戸東京博物館
![作品画像:[公方様御能見物につき書留]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1005638-L.jpg)
[公方様御能見物につき書留]
江戸東京博物館

民俗調査写真 立看板(茨城県指定史跡五角堂と和時計)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1893年 日本への関心 Japanese “Curios”
江戸東京博物館