
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 田植夏中人足色々附込覚帳
- 資料番号
- 90003751
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 仲子原飯田寅吉/作成
- 年代
- 江戸末期 万延元年5月8日 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 17.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123253.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

請作申田畑証文之事
林右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わり網小紋
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[九州の図 日向での戦い]
清水崑
江戸東京博物館

書 君上万寿
震遠道人(井上末五郎)/作成
江戸東京博物館

灰ならし
江戸東京博物館

白い帽子の女性
江戸東京博物館

[かっぱの恋]A
清水崑
江戸東京博物館

菊唐草紋塗碗
江戸東京博物館

金属製フック
江戸東京博物館

コロムビア 高級ラジオ・レコードプレヤー チラシ
日本コロムビア株式会社/製作
江戸東京博物館

双蝶色成曙 中村芝翫の濡髪長五郎、沢村田之助の放駒長吉
豊原国周/画
江戸東京博物館

朝日時局読本月報 第3号 朝日時局読本第二巻附録
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和35年10月放送台本 ナショナル日曜観劇会 俺の顔
川口松太郎/作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4281号
江戸東京博物館

絵筆 光
上海工芸
江戸東京博物館