- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所大屋知新田堀子人足帳
- 資料番号
- 90003750
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 東菖蒲邑飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政5年5月18日 1858 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 19.6 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123251.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊藤祷一あて葉書 童馬漫語の校正について
斎藤茂吉/作
江戸東京博物館
昭和十二年五月 新聞切り抜き (一)あぢてんぷら、野菜かき揚げ、つけだし(二)きうりとキャベツ三杯酢
江戸東京博物館
東京勧業博覧会瓦斯館ト三菱館及音楽堂
江戸東京博物館
[船上での撮影]
江戸東京博物館
明治座 昭和41年9月上演台本 あんまと泥棒
村上元三/作
江戸東京博物館
万年筆
江戸東京博物館
月かげ
江戸東京博物館
竹とんぼおもちゃ手拭集 こけし
千葉盛枝
江戸東京博物館
明治座 昭和38年2月上演台本 森繁劇団 子を貸し屋
宇野浩二/作 相良準/脚本
江戸東京博物館
差上申一札之事
五左衛門/作成
江戸東京博物館
天保凶作随筆記
江戸東京博物館
手拭 「年男」
江戸東京博物館
劇団東童 公演チケット
劇団東童/作
江戸東京博物館
武蔵野郷土館
東京都映画協会
江戸東京博物館
長着 袷(男性用)
江戸東京博物館
「極製御薬三年艾」封紙
かまや 松崎佐右衛門/製
江戸東京博物館