- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 名所大やち新田堀子人足覚帳
- 資料番号
- 90003749
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政4年6月8日 1857 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.6 cm x 35.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123250.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
一斗枡
江戸東京博物館
枯木のある風景について
武田麟太郎
江戸東京博物館
菊人形
江戸東京博物館
井上貫流肖像
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 モスリン 第一号
江戸東京博物館
諸侯馬印・指物図のうち 馬印(金の立五)番差物(黒地に一引の四方)
江戸東京博物館
鷹狩りの小姓
江戸東京博物館
出納日記
高木はる
江戸東京博物館
浅草名物大歌舞伎かたばみ座納涼特別興行 パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館
三番叟(一),三番叟(二)
楠瀬日年/詞 吉田草子庵/曲
江戸東京博物館
泰平万代 大成武鑑
江戸東京博物館
伊勢より大阪 関東講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
衣料切符制の話
江戸東京博物館
OLYMPICS TOKYO 1964
江戸東京博物館
帝都復興記念章
江戸東京博物館
ブラザー全製品のご紹介
ブラザー工業株式会社/編
江戸東京博物館