
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万小使附込控記帳
- 資料番号
- 90003746
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 東頚城郡菖蒲村飯田寅吉/作成
- 年代
- 明治前期 明治18年2月15日 1885 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.2 cm x 40.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

白日は我が霊なりし落葉かな
渡辺水巴
江戸東京博物館

寝惣先生文集
大田南畝/著
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(米国より英文 文部省など日本の近況につき)
矢田部良吉/差出
江戸東京博物館

長板中形型紙 立縞に花(大判 追掛)
江戸東京博物館

煙草包紙 た川田
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

相定手形之事(境界とりきめ)(夷隅郡板屋村文書)
板屋村名主 太郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

(大村兵部大輔乱暴一件にて行衛知れずの者穿鑿の旨につき浦和県達廻状)
太政官山口藩 神代直人/他作成
江戸東京博物館

千代紙(銀の鈴模様)
江戸東京博物館

文化人
亀井勝一郎
江戸東京博物館

手拭い ラジオ東京電波塔完成記念
江戸東京博物館

[祠]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

ガス灯燭台
江戸東京博物館

東都百美人 新橋小冬
江戸東京博物館

(贋金の儀につき岩鼻県郡内村々へ廻状・肝煎名主任命につき請書ほか書留)
江戸東京博物館