- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万小使附込記帳
- 資料番号
- 90003742
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 東頚城郡菖蒲村飯田乕吉/作成
- 年代
- 明治前期 明治14年1月30日 1881 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 39.3 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123243.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
今様三十二相 始末がよさ相
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
監事室入室票 1月17日昼
江戸東京博物館
腰紐 白絹地
江戸東京博物館
広告 撰良自転車タイヤ―
江戸東京博物館
文化財調査写真 陸前名取郡茂ヶ崎村古墳 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 4
清水崑
江戸東京博物館
薄藍地縮緬煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館
武州埼玉郡小針村文書 一
江戸東京博物館
名画にみる世界の女性美展 入場券
江戸東京博物館
巾着 緑の紐
熊谷豊子/作
江戸東京博物館
受取書
平田文治商店/作成
江戸東京博物館
東武バス 回数乗車券
江戸東京博物館
昭和37年5月東京場所 大相撲番付
江戸東京博物館
三ツ揃ガラス鉢
江戸東京博物館
(笠間・水戸・前橋の三小林区監査の際不明瞭の点照会につき通達・控)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館
湧水スライド 狛江 湧水池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館