
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当座覚帳
- 資料番号
- 90003727
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 仲子原飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年12月 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 17.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123228.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

電気炬燵
三菱電機/製
江戸東京博物館

名所江戸百景 王子音無川堰棣世俗大滝ト唱
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

婦人半袖ブラウス(カーネーションの刺繍)
犬養智子/刺繍
江戸東京博物館

紅葉山御宮江御三方様御同参之節御供建場開場絵図面
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付格子(小判 追掛)
江戸東京博物館

読売新聞 第6859号
江戸東京博物館

網糸
江戸東京博物館

増補改正萬世江戸町鑑
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

S.P. NO.8
江戸東京博物館

金銀出入覚帳・荷物月方賃銭江戸登下り入用江戸買物小遣帳
菖蒲邑飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

綿入三つ身(男児用)
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「今にも背骨が・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

勝海舟筆 和歌「かけとめむ」
勝海舟/筆
江戸東京博物館

捕虜たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

手本重宝記 巻之五・六
江戸東京博物館