
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- よろずおぼえちょう
- 資料番号
- 90003717
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 飯田乕吉/作成
- 年代
- 江戸末期 安政2年7月25日 1855 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.5 cm x 19.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123218.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

株式会社東京石川島造船所全景
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館

文化財調査写真 街道筋 茶屋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

浅草公園瓢箪池附近
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

刈草を舟で運ぶ人(美術絵葉書シリーズ1526)(外国製)
江戸東京博物館

読売新聞 第7004号
江戸東京博物館

遠州蔵帳図鑑 上編
益田孝,高橋義雄/編
江戸東京博物館

石田梅岩 新選妙好人傳第七編
正信協会/編
江戸東京博物館

参道と石橋
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其五 藤見
宮川春汀/画
江戸東京博物館

[公園]
江戸東京博物館

芳年武者无類 武田大膳大夫晴信入道信玄
月岡芳年/画
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.371
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

大正12.9.1. 東京大震災実况 浅草観世音前
江戸東京博物館

民俗調査写真 飛鳥石人像
永江維章/撮影
江戸東京博物館