
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万小遣附込覚帳
- 資料番号
- 90003714
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 仲子原飯田乕吉/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年正月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.4 cm x 17.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123215.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

小倉擬百人一首 大星由良之助・力弥
歌川国芳/画
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第48編 こほろぎ・たんぼの狐
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 あざみと朝顔(大判 追掛)
江戸東京博物館

激勵之辭
名取忠彦/作
江戸東京博物館

昭和五年略本暦
江戸東京博物館

仁天門(江戸の門 下絵(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

京王閣モントサン霊泉ラヂオカルク泉土耳古風呂大浴室
江戸東京博物館

文化財調査写真 五重塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下図 鶏
府川一則(三代)
江戸東京博物館

おもだかせんべいのし
東京市神田区須田町1-30 おもだかや/製
江戸東京博物館

セルロイド人形 踊り子風
江戸東京博物館

納札型木製看板 「下谷金杉下町」石垣甲子造
江戸東京博物館

薬袋 「かぜくすり 日本一」
江戸東京博物館

文政四辛巳暦(江戸暦)
江戸東京博物館

松竹・オン・パレード
江戸東京博物館

本殿
江戸東京博物館