
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万小遣覚帳
- 資料番号
- 90003711
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 仲子原飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政6年正月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 17.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123212.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

スケッチ [月夜の武士と泣く女]
清水崑
江戸東京博物館

実語教童子教
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 火災原因ノ主ナルモノト其ノ実例ハ
京橋消防署、京橋区内各警察署、京橋区役所、京橋消防署後援会/製作
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品画 「四季の山」 田中頼璋氏筆
江戸東京博物館

竜安寺長瀬様宛斉木組自動車部タクシー代請求
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 夏の夢
江戸東京博物館

クロヒカゲテフ
江戸東京博物館

御神籤(第七十二吉)
江戸東京博物館

寿座辻番付 伽羅先代萩 綴合東錦絵 倭橋評判三題噺
江戸東京博物館

刀 銘長曽祢興正
長曽祢興正/作
江戸東京博物館

浮世忠信蔵 九段目
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

袱紗(基礎ぬい練習用)
片山芳子/製作
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

金龍公園案内(昭和6年4月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

元結通し
江戸東京博物館