
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万覚帳
- 資料番号
- 90003707
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 東仲子原飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政2年正月 1855 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.6 cm x 17.3 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123208.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ [すすきを持って追いかけあう男女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

証明願
江戸東京博物館

甕
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第十輯 桃園天皇宸影
江戸東京博物館

帝国在郷軍人会深川区分会委員嘱託状
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年9月興行筋書 九月新旧精鋭を集めて 珍らしき大顔合興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年11月興行パンフレット 芸術祭 11月大歌舞伎 中村吉右衛門劇団 市川猿之助一座 中村時蔵 中村歌右衛門参加 司法卿捕縛 義経千本桜 吉野山 玉藻前曦袂 荒絹 「盲目物語」 黒塚 生玉心中 鬼次拍子舞
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

共済契約証書(写)
江戸東京博物館

最新軍歌名曲集
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和九年十一月興行
江戸東京博物館

浅草観音より凌雲閣を望む図
熊沢喜太郎/画
江戸東京博物館

和歌短冊「雨おさまりて…」
臼井大翼
江戸東京博物館

(学制頒布記念)渋川警察曙及北郡馬武徳殿
江戸東京博物館

帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第5回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況絵葉書
江戸東京博物館

大坂勧進大相撲番付
江戸東京博物館