![[道中覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1223452-L.jpg)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [道中覚帳]
- 資料番号
- 90003690
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.7 cm x 35.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123191.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

酒類買受通帳
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)向島土堤の洪水
江戸東京博物館

玩具 トランジスタートランプ
江戸東京博物館

池上本門寺 大門
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

[書面を読み上げる男性](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

破壊後整理された地域
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第二回[馬に乗る武士] どん
清水崑
江戸東京博物館

借用金証文之事
日野座 次兵衛/作成
江戸東京博物館

領収証書
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

万小使附込控記帳
東頚城郡菖蒲村飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

昭和14年度特製蚊帳値段表
江戸東京博物館

村方御請書(荷附等引通候馬士等近来猥相成喧嘩等仕掛ヶ金銭をゆすり取我侭の為召捕につき)
下高野村百姓 幸蔵/他作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年七月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

亀戸藤花
江戸東京博物館

長板中形型紙 木の葉(角判 追掛)
江戸東京博物館