
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而東京江書状預控帳・東京買物覚
- 資料番号
- 90003680
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋茂三郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 明治前期 明治6年4月26日 1873 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.0 cm x 39.1 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123181.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

七尾喜良あて葉書 私小説「妻子」執筆中のこと
久保田万太郎/作
江戸東京博物館

パン焼器
江戸東京博物館

平兵衛年番初勤より勤役中覚書
平兵衛/作成
江戸東京博物館

扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

太田邸生牆設計図
置塩建築事務所/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

和宮様御下向人馬持立拝借帳
江戸東京博物館

甲斐龍関太郎
歌川国明(2代)/画
江戸東京博物館

THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二四二号
江戸東京博物館

妙義山ろうそく岩(No.254)
江戸東京博物館

第十師団長安東中将閣下 姫路城
江戸東京博物館

手拭型紙 柳に三つ桜紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

めんこ 東急黒尾
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目に桐
江戸東京博物館

明治元年官軍会津に入り若松城を攻む城中紙鳶を揚げて胸中閑日月を示す
江戸東京博物館