
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而東京江書状預帳
- 資料番号
- 90003678
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 明治5年10月8日 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.5 cm x 39.8 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123179.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

1,000万人の話題 NO.369
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

子安地蔵尊子育守
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

めんこ 8つの扉 ものがたりにかんけいあり
江戸東京博物館

ラベル「五龍円」
江戸東京博物館

天保四癸巳暦(江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館

府内八十八ヶ所霊場道順記
鈴木清次郎/編
江戸東京博物館

スカシ画
江戸東京博物館

雪月花 弥生の花
楊洲周延/画
江戸東京博物館

講談一席話 伊東葵尾 御曹司牛若丸 沢村訥升
安達吟光/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 裸弁財天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[集虫水銀灯支柱枠]
江戸東京博物館

日清媾和談判記念絵葉書 下関市春帆楼
江戸東京博物館

鳥居と参道
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 保名(色摺) 市山里紫
江戸東京博物館

衣紋掛
江戸東京博物館