
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而東京江書状預帳
- 資料番号
- 90003678
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 明治5年10月8日 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.5 cm x 39.8 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123179.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 秋草(地白)
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 大谷家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

肥州-磐石[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 29]
清水崑
江戸東京博物館

縞更紗箸袋 金箸
江戸東京博物館

元文豆板銀
江戸東京博物館

牧野遠江守殿城下信州小諸上田宇源次屋敷図
江戸東京博物館

伝単 2015「我が家が倒れそうな時に」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

第二回大東亜戦争美術展覧会目録
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 八世家元 鶴賀若狭掾
江戸東京博物館

小作請証
居木橋村 嶋村権七
江戸東京博物館

民俗調査写真 木のうろ
永江維章/撮影
江戸東京博物館

から傘・君は今・薩摩さ,桂川・お伊勢詣り
江戸東京博物館

国民服上衣 男児用
江戸東京博物館

沼津様御帰城下方仕出し帳
庄七代七之助
江戸東京博物館

下絵[海の生物]
清水崑
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 きん魚
春貞
江戸東京博物館