
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而東京江書状預覚帳・東京買物代覚
- 資料番号
- 90003676
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 明治5年6月 1872 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.3 cm x 39.9 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

扇面詩「斜日雨…」
巻菱湖
江戸東京博物館

袷長着(女性用)
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 国民新聞 第12512号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

乍恐書付を以奉願上候(私弟子七五郎と彦七口論の節仲人佐兵衛に彦七手疵為負逃去出入につき吟味願)
万吉/作成
江戸東京博物館

鶴文様文庫
江戸東京博物館

岸の柳,あやめ浴衣
江戸東京博物館

元寇記念絵葉書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1864年 戦闘服姿の武士 Japanese Warriors in fighting-dress
江戸東京博物館

週刊メグロキネマ
江戸東京博物館

土佐凧 鶴
江戸東京博物館

習字
星野千鶴/筆
江戸東京博物館

支那事変 従軍記章之證
賞勲局総裁従三位勲一等 下條康磨/製作
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

趙撝叔書王右軍祠堂碑
江戸東京博物館

御定書之写
江戸東京博物館

「春燈」創刊まで
安住敦/作
江戸東京博物館