- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而東京江書状預覚帳・[買物覚帳]
- 資料番号
- 90003674
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 明治5年正月 1872 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.5 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123175.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治34年暦
東京帝国大学/作
江戸東京博物館
米英撃滅大講演会開催ノ件
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 下絵 p14~15
清水崑
江戸東京博物館
(明治四十三年八月十三日大洪水)本所押上町惨状
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
下野国足利藩 御領知目録
寺社奉行 牧野忠雅、奏者番 本多康禎/作成
江戸東京博物館
国会すご六 一名日本歴史双六(『小国民』8号付録)
小林清親/画 石井研堂/著
江戸東京博物館
おんそふし
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 鶴賀鶴賀家
江戸東京博物館
ポスター あさくさ橋場再見
江戸東京博物館
(弘化2~3年御用留)
江戸東京博物館
ちらし モーターバイクアンコーツ号売出
江戸東京博物館
慶応改正 御江戸大絵図
高井蘭山/図
江戸東京博物館
上(御守札献上之砌并御葬式之砌文者諸祭り配札等迄九人之若者相除候事御上に無届につき若者相立候様願書)
九人 若者/作成
江戸東京博物館
英語授業開始のおしらせ
江戸東京博物館
給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館