
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而土産品物預覚帳
- 資料番号
- 90003669
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 慶応4年8月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京吾妻橋之真図
江戸東京博物館

東京市電車案内図(拳闘入場券付・袋入)
江戸東京博物館

「観客」第一巻第一号
築地小劇場
江戸東京博物館

「夜景 京橋から銀座」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

茶摘娘,狭山茶摘唄
松村義人/作詞 露木次男/作曲 大村能章/編曲
江戸東京博物館

大震災前後対照したる東京 十二階
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・頭取
江戸東京博物館

源氏十二ヶ月之内 孟秋
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
![作品画像:[徳川家歴代十一将軍と一継嗣一覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661184-L.jpg)
[徳川家歴代十一将軍と一継嗣一覧]
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

昭和九年 全名優出演吉例初春興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

越後国頚城郡白山権現領大道村□宗門御改帳
大道村三役人
江戸東京博物館

伊勢暦(文化13年)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(御知行所常州新治郡小幡村役人一同奉願上候)
小□村組頭見聞 伊兵衛/他10名作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 智光寺(千石) 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

薬袋 「ネツトリ トンプク」
江戸東京博物館