
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
- 資料番号
- 90003667
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 慶応4年4月 1868 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.5 cm x 38.9 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123169.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

差上申済口証文之事(貸金滞掛合につき)
源右衛門/他作成
江戸東京博物館

カレンダーカード
パイロット高級万年筆
江戸東京博物館

井上貫流宛書簡(蝦夷地発足、大筒打方伝授につき)
渡辺融炮斎元綱/作成
江戸東京博物館

川上派新演劇 京都四条南座
江戸東京博物館

陽輝磁器製茶碗
江戸東京博物館

仰掛り一件願書(八王子周辺の絹紬渡世の百姓、町人共会所を立て親規に商売へ加わらないよう願い出)
江戸東京博物館

御法度書之覚(御挙場・御留場鳥殺生御制禁につき連印)
組頭 七郎兵衛/作成
江戸東京博物館

宮崎県庁舎改築工事配置図
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

郷土玩具 浅草 吉原神社 土鈴
江戸東京博物館

世界の都市が、市民が集う世界都市博覧会-東京フロンティア(中国語版)
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

横綱紀念碑建設之趣旨
江戸東京博物館

於老中宅誓詞被仰付候節心得
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

189 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

ウイークリーニッポンカンニュウス №109
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 修善寺便り(絵葉書)
将/作
江戸東京博物館