
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
- 資料番号
- 90003662
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年7月 1867 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 19.0 cm x 38.6 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123164.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東光毒舌経(18)ちかごろ奈良の法師さん(「週刊現代23号」)
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

調味料入れ
江戸東京博物館

文化財調査写真 襖絵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

小金井小次郎墓所(写し絵)
江戸東京博物館

黒船来航絵巻
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

御土蔵弐ケ所石方船積迄直段并員数
伊豆屋与兵衛
江戸東京博物館

橿原神宮 絵葉書
江戸東京博物館

山田屋縫糸(紅)
山田屋
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(弥惣次養子又蔵身分離別、小児養育手当として相渡置候畑地取戻につき出訴、示談願い)
名主 宗蔵/他3名作成
江戸東京博物館

文部大臣認定 錦城商業学校学則 (在学生ハ徴兵猶予 卒業生ハ一年志願兵タル特典アリ)
江戸東京博物館

小金牧新田場御検地過ニ付名主組頭惣百姓連判一札
江戸東京博物館