- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預物控覚帳
- 資料番号
- 90003655
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年5月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.2 cm x 39.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123156.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
大正12.9.1 東京大震災実况 中段ヨリ崩壊セル浅草十二階
江戸東京博物館
[玩具絵(文明開化戯画)]
長谷川小信(2代)/画
江戸東京博物館
世界智計談
村田尚志/輯
江戸東京博物館
明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館
昭和二十八年九星便覧
山田照胤/著
江戸東京博物館
万木村文書 落鬮金請取証文之事
三光寺隠居 栄珍/作成
江戸東京博物館
続・みみずく説法 [五重塔]
清水崑
江戸東京博物館
町役心得条目
江戸東京博物館
[歳担]
日夜庵他27名/詠・五英/画
江戸東京博物館
東西合同大歌舞伎 昭和12年7月巡業筋書 七月劇壇の豪華陣
松竹巡業部/作成
江戸東京博物館
預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館
ガラス製乳鉢・乳棒
江戸東京博物館
長板中形浴衣 花丸文に小桜
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館
証文扣(質流手形之事)
江戸東京博物館
地券
江戸東京博物館
歌舞伎座月報七月号
渥美清太郎/編
江戸東京博物館