
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
- 資料番号
- 90003654
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年3月 1866 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.2 cm x 39.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123155.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隣組回覧板(京橋区湊町) 六月十日府会議員選挙
東京府 警視庁/製作
江戸東京博物館

都新聞附録 市川左団次(初代)
落合芳幾/画 井上米次郎/編集
江戸東京博物館

御物頭手控(松平伊賀守先手組物頭役の心得)
江戸東京博物館

スケッチ [子供をおぶりながら洗濯する女]
清水崑
江戸東京博物館

昭和四十一年四月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

墨壷瓢箪形矢立
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和36年10月公演筋書 歌舞伎誕生三百五十年記念 歌舞伎祭
江戸東京博物館

ガス器具(安全バンド)
東京ガス/製
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

[文化財史跡調査写真アルバム]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

今戸人形 てっぽう狐(ヒゲ無)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

和歌 「ときぞよし」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

手賀沼 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

改選余談 田舎紳士
文廼家たより/作 春のや主人/兌
江戸東京博物館

現代劇場第一回公演 プログラム
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 194
清水崑
江戸東京博物館