- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳
- 資料番号
- 90003653
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応2年正月 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.5 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123154.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[メイドと子供たち]
江戸東京博物館
第一種海軍少尉候補生用軍装ズボン
江戸東京博物館
天下の絶勝 富士五湖
江戸東京博物館
[藩主書状他]
江戸東京博物館
着物 単衣
江戸東京博物館
大正六年一月 歌舞伎座(出陣)
江戸東京博物館
縮写 集古十種
江戸東京博物館
雪中の栗林公園絵はがき
江戸東京博物館
隅田川鶯音曽我
竹柴琴咲/諺 [歌川]国貞/画
江戸東京博物館
護符 二見御拝所
江戸東京博物館
五月人形(金太郎)
江戸東京博物館
飛行機曳航のソアラー
江戸東京博物館
例会のお知らせ葉書(写し絵の話と実演)
江戸東京博物館
立っている裸婦
清水崑
江戸東京博物館
土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館
[曽雌領6ヶ村年貢上納高書上覚帳]
江戸東京博物館