
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預物控覚帳
- 資料番号
- 90003635
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 文久3年6月 1863 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 24.0 cm x 39.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123136.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鞍褥
江戸東京博物館

かるた紙 新版 犬棒まんがかるた
江戸東京博物館

住居表示章標(佃二丁目)
江戸東京博物館

Japanese troopsAdvancing into position―on the investment line―Siege of PortArthur. 7565
江戸東京博物館

納札型木製看板 神田 経政「豊島町」
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡森野村)
江戸東京博物館

五節の舞
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

雑用帳
村松久次郎
江戸東京博物館

「北東の風」五幕のうち五幕目 築地小劇場
久枝栄二郎/作 新協劇団
江戸東京博物館

袋(一)
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴奉申上候
江戸東京博物館

領収帳(家賃領収証)
江戸東京博物館

九月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書 書評のお礼
瓜生卓造/作
江戸東京博物館