
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
- 資料番号
- 90003630
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年8月 1862 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.0 cm x 39.3 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

辻ビラ ギヤマン細工阿蘭陀貢積込
錦江斎春艸/画
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

週刊写真報知 第1巻第9号
江戸東京博物館

太政官高札
江戸東京博物館

墨版 寿(乾山)
柴田是真/画
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 執筆の途中経過報告(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

東京劇場番組
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村平七/他
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵
永嶋辰五郎/編輯
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

カット はしご(「文芸春秋増刊号」)
清水崑
江戸東京博物館

戦国雑兵 第36回 「ご注進 ご注進」
清水崑
江戸東京博物館

太豊堂内藤嘉定易断案内
江戸東京博物館

[護符 「野間大坊 義勇大権現宝前」]
江戸東京博物館

俳かいし 社廻り
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館