
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国本ニ而預物控覚帳
- 資料番号
- 90003624
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国[頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門]/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年正月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.0 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123125.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (151442)

綿繰
江戸東京博物館

明治座 昭和30年5月興行パンフレット 新派大合同 サザエさん 新日本橋 晴小袖 おえんさん 望郷の歌 青春怪談
明治座/編
江戸東京博物館

仮宅細見
江戸東京博物館

(4)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

火用心
江戸東京博物館

植物 絵葉書 ばら
江戸東京博物館

森鴎外あて葉書 湖水の所々孔あけり 山国の春来し志るしなり
島木赤彦/作
江戸東京博物館

待人図
江戸東京博物館

新橋演舞場 [昭和]二十三年九月狂言 隅田川続俤(法界坊) 聖天町法海坊 吉右衛門
江戸東京博物館

第一回喜劇座第二部私演筋書
[喜劇座]
江戸東京博物館

レコード LOS DOS AMIGOS,ALOMA
Pedro.Berrios,Robert.H.Bowes
江戸東京博物館

京鹿子娘道成寺
江戸東京博物館

新歌舞伎座番組 昭和9年5月興行
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

91 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

納方帳皿尾組(皿尾村ほか16ヶ村分年貢・小物成)
江戸東京博物館