
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国本ニ而預物控覚帳
- 資料番号
- 90003624
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国[頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門]/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年正月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.0 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123125.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

同盟ニュース 秩父宮殿下御参内 畏くも将兵の奮闘を御物語
江戸東京博物館

傭人引取証
日向音次郎
江戸東京博物館

春草だより
吉井勇
江戸東京博物館

[煙る街の様子](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 待宵草
川合玉堂/画
江戸東京博物館

善光寺,中山道,東京,日光,善光寺仁王門前 諸講定宿 ふぢや平五郎(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

乃木希典夫妻
秋尾新六/撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本戦艦の破壊装置 Section of a Japanese torpedo-boat Destroyer in action
江戸東京博物館

太平通宝
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ぺんちゃんぎんちゃん ぺんぎんのやきゅう4
清水崑
江戸東京博物館

XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.2
江戸東京博物館

1 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

演劇新聞 第五号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

借用申田地上金証文之事
本郷村借主 五太夫/他1名作成
江戸東京博物館

中折れ
TORAYA,HATTER,(とらや帽子店)/製
江戸東京博物館