
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
- 資料番号
- 90003614
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政6年 1859 19世紀
- 員数
- 1綴(14冊)
- 法量
- 13.8 cm x 39.3 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

無株方願書写(無株での質屋稼許可願・冥加永上納仕りたき儀につき)
江戸東京博物館

はかま
江戸東京博物館

薬袋 「活寿丸」
江戸東京博物館

鉛筆(茶)
江戸東京博物館

阿蘭陀画鏡 江戸八景 吉原
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

削り台
江戸東京博物館

涙(Absence makes der fond heart but at dot I vish me you vas here!)(Series No.5063)(外国製)
江戸東京博物館

歌舞伎役者
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

さわり都々一
江戸東京博物館

「人参一貼湯」袋
越中富山 青山/製
江戸東京博物館

寉翁臨観海童詩
江戸東京博物館

記(平板家根代請取書)
折原元次郎/作成
江戸東京博物館

新しい眼鏡のこと
佐多稲子
江戸東京博物館

昭和九年六月 本年上半期掉尾の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館