 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
- 資料番号
- 90003613
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.5 cm x 39.2 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123114.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    店卸勘定諸紙并売掛金明細書
立会調鉄之輔他
江戸東京博物館
 
		    東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十九 掛川 秋葉道追分
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    浅草観世音境内
丸山晩霞/画
江戸東京博物館
 
		    王さんシリーズ 原画8
清水崑
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 現代のドン・キホーテ、ちと乗りすぎる(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東横・目蒲電車沿線案内
江戸東京博物館
 
		    初秋を飾る興味本位 昭和十年九月興行大歌舞伎
藤田篤/編輯
江戸東京博物館
 
		    地理図編輯御用ニ付明細調
第一大区小八区 河内郡下根村戸長 藤田茂右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    (金子返済の節金子受取証文返却の旨につき書付)
本家 市左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    金石索
紫瑪馮,雲鵬晏海/他輯
江戸東京博物館
 
		    西の方関取相撲繁栄遊宴之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    1 続・みみずく説法 [人影 帯]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    水ランプ広告(水ランプノ図)
江戸東京博物館
 
		    養安寺御神籤(第二十七吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館
 
		    為取交書之事(天竺堂村横道本杭分量につき)
江戸東京博物館