- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚帳・道中入用帳
- 資料番号
- 90003612
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1綴(15冊)
- 法量
- 14.5 cm x 41.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123113.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
市川海老蔵(役者絵)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本軍の従軍僧 Japanese military chaplain
江戸東京博物館
関東大震災 新聞売りの少女
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
文化財調査写真 木馬
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
伊勢暦(安政4年)
江戸東京博物館
見ぬ世の友
水谷幻花/他編
江戸東京博物館
洗面器
江戸東京博物館
斎性丹用薬袋
寶丹本舗 守田治兵衛/製
江戸東京博物館
義太夫 呂昇サワリ集 寺子屋(上),(下)
江戸東京博物館
「ナッシュ」「棚さらへ大売出し」他
朝山商店、松坂屋他
江戸東京博物館
鏡
江戸東京博物館
マルガタゲタ
江戸東京博物館
東宮殿下御帰朝奉祝花電車
江戸東京博物館
御請書(御上米納方・農業出精すべき旨申渡に対する御知行所上野村小前連印請書)
御知行所 上野村/作成
江戸東京博物館
携帯用布製バケツ
江戸東京博物館
戦国雑兵 第82回 「いくさの小止みの間・・・」
清水崑
江戸東京博物館